コラム
New
2025/04/19
リノベーション・リフォーム
壁紙(クロス)の張り替えは、住まいの印象をガラリと変えてくれるリフォームのひとつです。
お部屋が明るく見えたり、広く感じられたり、気分が一新されたりと、手軽ながらも満足度の高いリフォームです。ただし、「思っていたのと違った…」という失敗談も少なくありません。
今回は、後悔しない壁紙選びのポイントをいくつかご紹介します!
壁紙(クロス)を貼り替えるだけで、お部屋の印象は驚くほど変わります。
大がかりな工事をしなくても、空間を明るく見せたり、落ち着いた雰囲気にしたりと、気分やライフスタイルに合わせた模様替えが手軽にできるのが、壁紙リフォームの大きな魅力です。
壁紙(クロス)を張り替えることで、住まいの内装のイメージをガラリと変えることができます。
「少し暗い印象を明るくしたい」「落ち着いた雰囲気にしたい」など、好みに合わせて空間の印象を自在に演出できるのが、壁紙リフォームの魅力です。
家具の配置や照明を変えなくても、壁の色や柄を変えるだけで空間全体の雰囲気が一新され、まるで新しいお部屋に生まれ変わったような気分を味わえます。
壁紙を張り替えることで、見た目が美しくなるだけでなく、清潔感のある空間を保つことができます。特に長年使われてきた壁紙には、ホコリや湿気、目に見えない汚れが蓄積していることも。
最近では、抗菌・防カビ・消臭機能などが付いた機能性クロスも豊富にあり、こうした素材を選ぶことで空気を清潔に保ち、健康的な住環境づくりに役立ちます。アレルギーが気になる方や小さなお子さまのいるご家庭にもおすすめです。
壁紙を張り替えることで、お部屋の気になるニオイが軽減される効果も期待できます。
特に、長年生活していると、タバコ・ペット・キッチン周りの油など、壁紙に染みついたニオイが気になることがあります。
最近では、消臭機能のある壁紙も多く登場しており、こうした機能性クロスを選ぶことで、空間全体がすっきりとした快適な空気に生まれ変わります。来客時の印象アップにもつながりますよ。
壁紙を選ぶ際に意外と多いのが、「サンプルで見たときと、実際に貼ったときの印象が違った…」という声です。
小さなサンプルで見た色や柄は、実際の広い壁面に貼ると想像以上に濃く見えたり、柄が強く出すぎてしまうことがあります。
特に濃い色や大きめの柄は、圧迫感を感じやすくなるため、リビングや寝室など広い空間では慎重に選ぶのがポイント。
できれば、A4サイズ以上の大きめのサンプルを取り寄せて、実際の壁にあててみることで、自然光や照明の当たり方、家具との相性なども確認できます。
納得のいく壁紙を選ぶために、見え方の違いをしっかり意識しておくことが大切です。
一面だけにアクセントクロスを取り入れるのも人気ですが、床や建具、家具との色の相性を考えることが大切です。
「この柄がおしゃれだから」と単体で選ぶのではなく、お部屋全体のバランスを見ながらコーディネートしていくと、統一感のある仕上がりになります。
壁紙のリフォームを考えるときに、やはり気になるのが「費用」のことですよね。
相場としては、1平米あたり1,000円〜1,500円程度が一般的です。これには材料費と施工費が含まれています。
たとえば、6畳の部屋全体(天井を除いた壁面)を張り替える場合、おおよそ5〜8万円前後が目安になります。ただし、選ぶクロスのグレードや、下地の状態によって費用は前後するため、見積もりの際は部屋の状況も踏まえて相談するのが安心です。
また、部分的にアクセントクロスを取り入れるだけでも雰囲気が変わるので、ご予算に合わせてプランを考えるのもおすすめ。無理なく、納得のいくリフォームを目指しましょう。
壁紙は「貼ってみないと分からない」要素も多いため、経験豊富な施工業者に相談しながら進めることが成功のカギです。
現場を見てもらったうえで、素材や色味のアドバイスをもらえると安心です。
気になることは遠慮せずにどんどん聞いて、納得のいく選択をしましょう。
壁紙リフォームは、選び方ひとつでお部屋の印象も暮らしやすさも大きく変わります。
「見た目」「機能」「使う場所」のバランスをしっかり考えて選ぶことが、リフォーム成功への第一歩です。自分たちのライフスタイルに合った壁紙を見つけて、快適なおうち時間を楽しみましょう。
ご不明な点や不安なことがあれば、お気軽にアーキホームライフまでご相談ください。
実例やカタログをご覧いただきながら、お客様にぴったりのプランをご提案いたします。
たつの店
0120-288-066
9:00~18:00(火・水曜定休)
福知山中央店
0120-489-600
9:00~18:00(火・水曜定休)
丹波店
0120-867-255
9:00~18:00(火・水曜定休)
舞鶴店
0120-70-5538
9:00~18:00(火・水曜定休)
与謝宮津店
0120-07-0049
9:00~18:00(火・水曜定休)
亀岡店
0800-200-9401
9:00~18:00( 火・水曜定休)
豊岡店
0120-946-917
9:00~18:00(火・水曜定休)
姫路中央店
0120-294-500
9:00~18:00(火・水曜定休)
加東店
0120-94-7375
9:00~18:00(火・水曜定休)
京都店
0120-417-111
9:00~18:00(火・水曜定休)